縮絨(ソーピング) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 01, 2021 水を使う仕事はなんとなく苦手。精練しかり。染色しかり。縮絨しかり。(料理しかり、、、)手織作品を作るなら、どれも大切な工程ではあるけれど、、、早急にマスターしたいのは縮絨!!気合い入れて、タライ買いに行ってきました!! どうしてタライとか、バケツとかってこういう色なの? 誰か、教えて〜っ!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
冬の贈りもの 2021 - 11月 19, 2021 武蔵小金井の gallery Cajio にて、 冬の贈りもの2021 が始まりました。 建物がつくりだす空間が、 とても素敵なギャラリーです。 あたたかな作品もそろいました。 お近くにお越しのさいは、 ぜひお立ち寄りください。 11月21日(日)16:00までです。 ◾️インスタグラムもご覧ください。 https://www.instagram.com/yuko_wakanabe 続きを読む
WINTER HANDMADE GIFT FAIR - 10月 06, 2021 ちょっと早いですが、 11月のグループ展の詳細をお知らせします。 冬の贈りもの 2021 2021年 11月19日(金)・20日(土)・21日(日) AM 11:00 〜 PM 5:00 [ 最終日21日はPM 4:00まで ] ギャラリーカジオ 東京都小金井市前原町3-35-18 http://gallery-cajio.com/ 私を含めて、11名の作家の手作りの小物が集います。 私の織の大先輩!!大澤由夏先生も参加されます。 他にも、染め、刺繍、版画やニットの作家さんも参加される予定です。 コロナに振り回されることなく、無事にグループ展が 迎えられますように! 続きを読む
varp+väft ストアオープン - 11月 30, 2021 かねてより準備中だった、 ネットストアにようやく作品を紹介しました。 ゆっくり少しずつですが、長く作品を発表して行きたいです。 まずは季節がらということで、 暖かなスノーフレーク織のマフラーです。 ご覧いただけると嬉しいです。 https://varpvaft.theshop.jp ◾️インスタグラムもご覧ください。 https://www.instagram.com/yuko_wakanabe 続きを読む
コメント
コメントを投稿